about
予防歯科について
あなたはむし歯を削って治療したことはありますか?
痛くなった歯を治療することは、誰にとっても嫌な経験で出来ることなら、もう二度と体験したくないと思います。
また、残念ながら一度むし歯で悪くなった歯は、どんな治療をしてもけっして元通りになることはありません。
治療をして機能が回復することはありますが、むし歯になる前の状態にもどることはないのです。
以前は「早期発見、早期治療」で、小さいむし歯を見つけたら、早めに削って治療することが行われていました。
しかし、皆さんも経験があると思いますが、一度削って治療した歯はまたむし歯になりやすいのです。
みわ歯科クリニックでの
予防の取り組み
みわ歯科クリニックでは、初期のむし歯は削らずに、本来の歯を極力残す治療を心掛けております。また、むし歯の進行度合いは人によって異なりますので、みわ歯科クリニックでは、初期の小さいむし歯は、削らずに定期的にPMTC(プロッフェショナルクリーニング)を行い経過を見ていきます。
きちんと歯みがき(ブラッシング)をすること、予防処置やフッ素の使用、そして定期健診に通うことが大切です。
そうすることによって、初期むし歯を治すことが可能です。
そのためには、定期的な検診が大切です。
私達みわ歯科クリニックは皆様がいつまでも健康で笑顔あふれる生活を送っていただけるようサポートしたいと考えております。
当院では、みなさまの状態によって、1ヶ月~4ヶ月ごとにお口の中を診査します。
むし歯、歯周病のチェックを行い、前回と比較します。
期間は、その方の症状や状態をみて考えて行きます。
予防歯科のポイント
- ホームケアを
身に着ける - 細菌を
増やさない - 歯垢を
しっかり
落とす
当院の予防歯科で行うこと
歯磨きのチェック
まずは歯垢染色剤で染め出して、ブラッシングがしっかりできているか確認し、その方に合った歯ブラシ、補助用具を説明します。
歯石・着色取り
歯石・着色・ヤニなど歯の汚れをおとします。
PMTC(機械的歯面研磨)
歯がざらざらしていると汚れがつきやすいので、つるつるにします。
(バイオフィルムを除去します)
フッ素塗布
フッ素で歯質を強化し、むし歯を予防します。
お子様でも歯が萌出すると、大人と同様にバイオフィルムが形成されます。
当院では小さなお子様にも出来る限りクリーニングを行っております。
また、ご自宅で使用できるフッ素も各種ご用意いたしております。
PMTCとは
歯科医院で定期的に行われる歯のクリーニングが、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning )です。
これは国家資格を有する歯科衛生士が歯に付着した歯石や細菌、着色などを様々な器具を使って取り除く方法です。
PMTCを定期的に行うことでむし歯や歯周病の予防になります。
みわ歯科クリニックではPMTCを受けている患者さんの虫歯や歯周病の発生率は著しく少なくなっています。
またPMTCは治療ではありませんので痛みをともなうことはほとんどありません。
お口の中がすっきりとし、着色も取れ、歯もつるつるになるので、「気持ち良かった!!」と喜ばれる患者様がたくさんいらっしゃいます。
歯科業界がPMTCを重要視している理由
むし歯も歯周病もお口の中にいる細菌によって起こる病気であり、細菌数を減少させることが最も大切です。
しかし、どんなに丁寧にブラッシングしていただいても、すべての細菌が取れるわけではありません。
何故なら、歯の表面には細菌が強固に付着して、周りを覆ってしまっています。その細菌の膜のことを、バイオフィルムと呼びます。
バイオフィルムの中では、細菌が増殖し菌の塊が出来る程増殖してしまいます。
また、バイオフィルムによって覆われた歯には、抗菌剤や洗口剤がブロックされてしまうため、これらによって除去することは不可能です。
このバイオフィルムは、プロが行うPMTC(機械的清掃)によってのみ除去可能です。
また、除去後3~4ヶ月経過すると、再度バイオフィルムが形成されますので、定期的なPMTCが必要になります。
私どもの歯科医院では、治療終了後と定期検診時(3~4ヶ月ごと)にPMTCを行っています。
日本ではあまり
知られていない、
むし歯の
本当の原因
原因が違えば、予防法も違います。
むし歯の原因の組み合わせは人それぞれ。
毎日歯磨きをしていても虫歯になる人とならない人がいるのはそのためです。
従って、左記の三項目(細菌・宿主・基質)をコントロールすればむし歯を予防することができ来ます。
そのためには、どの項目に弱点があるかを調べる必要があります。
当院では唾液検査【サリバテスト】を行っております。
むし歯に関する原因を調査し、「現在のむし歯の活動状況・今後むし歯になる危険性」などを推測し、患者さまお一人、おひとりに適した対策を講じます。
(例)唾液検査【サリバテスト】の結果
この人の唾液検査【サリバテスト】から分かること
- 乳幼児期にひどいむし歯
- 唾液の量が少なく、緩衝能(酸を中和する力)も低い
- ミュータンス菌(むし歯の原因菌)は多くない
- 10歳時には唾液の問題以外にも、飲食の回数、プラークの蓄積、フッ素の未使用など、多くのリスク因子があった。
上記のように、唾液の検査をして、ご自分に合った予防方法を実行し、13歳時にはある程度改善された事例もございます。
検査をお勧めする方
むし歯予防のための唾液検査は、特に次のような方にお勧めします。
-
5歳以上の小児
乳歯から永久歯に交換する時期にむし歯は多発します。この時に、萌出したばかりの幼若永久歯のむし歯予防を行うことが将来的に重要になります。
-
妊娠中の女性
ご自分のむし歯予防に加えて、出産されるお子様のむし歯予防は、妊娠中から進めることがより効果的です。
-
歯周病の進行した成人
歯周病により歯根の露出が進行した方は、
根面う蝕が発生しやすくなります。
※根面う蝕:歯のつけ根(歯と歯ぐきの境目)が、えぐれているむし歯
むし歯予防はそんなに
難しいことではありません!
最小の努力で最大の効果を得られるのが唾液検査です。
ご自分のお口の中のことを知り、
ご自分にあった予防方法で毎日楽しく、簡単に予防しましょう。
皆さまが健康で素晴らしい毎日が過ごせますよう、私たちが予防のお手伝いをさせていただきます。
other treatment